TOKYO NODE(株式会社コングレ)
【パート・アルバイト】ギャラリー運営スタッフ(長期)
給与 |
時給
1,300円
時給+時間外勤務手当+交通費 ※交通費支給(上限2,500円/日、50,000円/月)
|
アクセス |
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直結 |
- 時間帯:
- 朝、昼、夕方・夜
未経験OK | 主婦・主夫活躍中 | 学生活躍中 | フリーター活躍中 | 友達と応募OK | 仕事ブランクOK | 週2・3日~OK | WワークOK | 平日のみOK | 1日4時間~OK | 扶養内勤務OK | 駅チカ・駅ナカ | 交通費規定支給 | 語学力を活かせる | 研修制度あり | 制服貸与 | 20名以上大量募集 | 履歴書不要 | WEB選考完結OK | 社会保険完備 | 健康保険あり | 厚生年金あり | 雇用保険あり | 労災保険あり | シフト制 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり)
虎ノ門ヒルズで開催決定!「デザインあ展neo」ギャラリー運営スタッフ募集
虎ノ門ヒルズ45階の複合発信施設「TOKYO NODE」で2025年4月より開催されるイベントのお仕事です。
仕事情報
- ● 仕事内容
- 施設内(45階、8階)各フロアにて、施設運営業務をお願いいたします。
【具体的には】
□お客様のご案内や誘導
□ギャラリー内の看視・巡回
□チケット販売、インフォメーション業務、代表電話対応 など
勤務開始は4月からです。
展示期間終了後も、引き続き勤務いただける方を募集します。
- ●このお仕事のメリット
- (1)4月から時給1,300円にUP! (2)駅直結のため雨にぬれずに出勤可能! (3)接遇研修や現場研修など、初めてアルバイトをされる方や接客業は未経験の方もご安心いただけるように、様々な研修をご用意しています。 (4)多種多様なイベントや展覧会で働いてみたい、一つの施設で長く続けたい…という方にオススメ!
- ●デザインあ展neoとは
- NHK Eテレで放送中の番組「デザインあneo」のコンセプトを、体験の場に展開する展覧会です。過去2期にわたり、累計116万人が来場した「デザインあ展」をアップデートし、歴代最長会期で開催します。今回は、作品を新たに制作し、こどもたちにデザインについて様々な思考・発見を楽しんでもらう展示を行います。
- ●デザインを体感する展覧会
- 今回のテーマはじぶんのからだを使って体感する作品群で、「あるく」「たべる」など、わたしたちが行う日常のさまざまな行為(動詞)を、デザインの視点からとらえなおしていきます。360度のスクリーンに囲まれて映像と音楽をからだいっぱいあびる作品など、「デザインあneo」ならではの作品群もパワーアップして準備中です。
- ●TOKYO NODEとは
- 2023年10月に開業した「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」の最上部に位置する新たな情報発信拠点「TOKYO NODE」は、イベントホール、ギャラリー、レストラン、ルーフトップガーデンなどが集積する、約10,000m2の複合発信施設です。最先端の体験コンテンツを生み出し、世界に発信していく舞台となります。
事業内容
コンベンション・文化施設などの運営
募集情報
勤務地 |
|
勤務曜日・時間 |
9:00~20:30の間で土日祝含むシフト制 (週2日以上、1日4h以上) ※勤務時間はイベントの開催等で前後する可能性があります。 ※社会保険加入希望の方は、展示切替期間中に弊社他運営施設でご勤務いただく場合がございます。 |
資格 |
【必須条件】 ・高卒以上 ・展示期間終了後も長期勤務ができる方
【歓迎要件】 ・楽しみながら働きたい方 ・語学力を活かして勤務したい方 ・アートやイベント、エンターテインメントに興味がある方 ・笑顔でお客様をお迎えできる方 ・ゴールデンウイーク、お盆休み、年末年始などの繁忙期に勤務できる方 |
採用予定人数 |
20名以上 |
勤務期間 |
長期間勤務 双方申し入れがない限り、原則1年ごとに契約を更新します。 |
休日・休暇 |
・有給休暇(要件を満たす場合のみ) ・慶弔休暇(規定あり) ・産休・育休(規定あり) ・介護休暇(規定あり) |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 (雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険) ・専門医によるオンライン無料健康相談 ・ユニフォーム一部貸与 ・研修あり ・社員登用実績あり |
雇用主 |
森ビル株式会社から委託を受け、 本施設の募集採用・運営管理業務を行います。 雇用主は、株式会社コングレです。 |
立地情報 |
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅直結。 TOKYO NODEのエントランスは「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」の8Fです。 タワー内にはTOKYO NODEのほか、レストランやイベントホール、屋上ガーデンなどがあります。 近隣のビジネスマンや若い女性、家族連れなど多くの方が訪れています。 また海外からの観光客も多いため、人とのコミュニケーションが好きな方、語学力を活かして働きたい方にはぴったりな環境です。 |
公式HP |
TOKYO NODE公式HP https://www.tokyonode.jp/
デザインあ展neo公式HP https://exhibition-ah-neo.jp/ |
応募情報
応募方法 |
TOKYO NODEの運営スタッフ・アルバイト求人をご覧いただき有難う御座います。ご興味ありましたら下の「応募」ボタンよりご応募ください。※LINEでも簡単に応募が可能です。 |
応募後のプロセス |
ご応募いただいた内容を確認の上、求人担当者より追ってご連絡いたします。 |
代表問い合わせ先 |
求人担当 03-3510-3788
|
|